DBeaverなどのデータベース管理ツールを使用する方法
DBeaverは、データベースを視覚的に管理できるGUIツールです。以下の手順でデータベースの構造を確認できます。
- データベースに接続する:
- DBeaverを起動し、左側のナビゲーションペインで「データベース接続」を作成します。
- データベースタイプとして「SQLite」を選択し、ファイルパスに
dbのフルパス
を指定します。
- テーブル一覧を表示する:
- 接続が成功すると、データベース名がナビゲーションペインに表示されます。
- データベース名を展開すると、「Tables」フォルダがあり、その中に全てのテーブルが一覧表示されます。
- テーブルの構造を確認する:
- 確認したいテーブル(例:
forex_prices
)をダブルクリックまたは右クリックして「エンティティエディターを開く」を選択します。 - 「カラム」タブで、テーブルの全てのカラム名、データ型、制約(PRIMARY KEY、UNIQUEなど)を確認できます。
- 「DDL」タブで、テーブル作成時の
CREATE TABLE
文を確認できます。
- 確認したいテーブル(例:
SQLiteのSQLコマンドを使用する方法
SQLiteでは、特定のSQLクエリを実行してデータベースの構造を確認できます。
テーブル一覧を取得する
SELECT name FROM sqlite_master WHERE type='table' ORDER BY name;
テーブルのスキーマを取得する
特定のテーブルの構造(CREATE TABLE
文)を確認するには、以下のクエリを使用します。
SELECT sql FROM sqlite_master WHERE type='table' AND name='テーブル名';
テーブルのカラム情報を取得する
各カラムの詳細情報を確認するには、PRAGMA
コマンドを使用します。
PRAGMA table_info('テーブル名');
Pythonなどのプログラミング言語を使用する方法
import sqlite3
# データベースへの接続
db_path = r"C:\あなたのフルパス"
conn = sqlite3.connect(db_path)
cursor = conn.cursor()
# テーブル一覧を取得
cursor.execute("SELECT name FROM sqlite_master WHERE type='table';")
tables = cursor.fetchall()
print("Tables in the database:")
for table in tables:
print(table[0])
# 特定のテーブルのスキーマを取得
table_name = 'forex_prices' # 確認したいテーブル名
cursor.execute(f"SELECT sql FROM sqlite_master WHERE type='table' AND name='{table_name}';")
schema = cursor.fetchone()
print(f"\nSchema for table '{table_name}':")
print(schema[0])
# テーブルのカラム情報を取得
cursor.execute(f"PRAGMA table_info('{table_name}');")
columns = cursor.fetchall()
print(f"\nColumns in table '{table_name}':")
for column in columns:
print(f"Column ID: {column[0]}, Name: {column[1]}, Type: {column[2]}, Not Null: {column[3]}, Default Value: {column[4]}, Primary Key: {column[5]}")
# 接続を閉じる
conn.close()